=文化横断ミニミニミュージアム=のご案内

医院待合室内に「文化横断ミニミニミュージアム」を造りました。

5月7日から先代の蒐集品を中心に展示しております。

興味のある方は待ち時間にぜひ覗いてみてください。

5月8日からコロナウィルスが第2類から第5類に移行されます。

第5類に移行され、今までとは行政の対応なども変わります。

しかし、コロナウィルスの感染力に変化はありません。引き続き医療機関内ではマスクの着用などを

お願いいたします。


*4月27日付河北新報の記事


*5月8日以降のコロナウィルス感染者の療養期間について

帯状疱疹ワクチンあれこれ・・・

今日2023/1/18朝日新聞 朝刊に「帯状疱疹 コロナ禍で増える恐れ」と題してワクチン関係の記事が掲載されていました。帯状疱疹発症を未然に防ぎたいと先生に相談される方も以前より増えているような気がします。

朝日の記事にもあるように2016年から使われているのは「生ワクチン」のみでしたが、2020年から「不活化ワクチン」が登場し、接種希望の方は2種類のワクチンから選ぶことができるようになりました。

ワクチン接種をご検討の方は発症予防効果、副反応、費用などを比較して納得のいくワクチン接種をしてください。

新型コロナウィルスへの対策(日本医師会)

⭕️「新型コロナウイルス感染症」高齢者として気をつけたいポイント

新型コロナウイルス対策のポイント

⭕️フレイル(心身の老い衰え)の進行を予防するために

フレイルの進行を予防するために

⭕️新型コロナウィルス予防+元気でいるために(広島県の資料より)

高齢者の皆様へ

⭕️おすすめ筋トレメニュー

おすすめ筋トレメニュー

興野医院は2019年(令和元年)50周年を迎えました。

睡眠時無呼吸症候群の検査について

睡眠時無呼吸症候群(sas)とは睡眠中に無呼吸を繰り返す病態の総称です。

寝ている間の無呼吸に気付くことはなかなかできないために多くの潜在患者がいると

推計されています。

検査は、

まずは問診から始まり、自宅や医療機関でご自分の睡眠中の状態を検査し 症状の程度に

合わせて「治療方針を検討」いたします。

・簡易検査ーー自宅でも取り扱い可能な検査機器を使用し、普段と同じように寝ている間に

       できる検査です。

・精密検査ーー簡易検査よりもさらに詳しく、睡眠と呼吸の「質」の状態を調べる検査です。

       専門の医療機関に入院して行う検査です。

 

      睡眠時無呼吸症候群について、お気軽に当医院までご相談ください。

 

検査でわかる動脈硬化症

 血圧脈波検査装置で自覚症状がない動脈硬化症を簡単に発見することができます。

CAVI 血管の硬さ・ABI 血管のつまり・血管年齢を測定します。

 この検査は診察ベットに仰向けになり 両腕・両足首の血圧と脈波を測定します。

時間は10分以内で終わります。身体に負担のない検査です。

 検査結果は直ちにお知らせすることができます。

      ー 早めの検査をお勧めします ー